TKS2

ぎょーむにっし

技術情報、開発ノウハウ、業界トレンドなど、ITに関する最新情報をお届けします。

Blogs
ソフトウェア

JetBrains 製 IDE でライブ編集するための補足情報

ライブ編集 ( Live Editing ) ライブ編集は Web サイトや Web システムを構築する上で非常に便利な機能です。 JetBrains 製 IDE においてもライブ編集は備わっており HTML, CSS, JavaScript ファイルの変更を即座にブラウザに反映してくれます。 …

続きを読む
Blogs
ソフトウェア

jQuery プラグイン DataTables のページネーションカスタマイズの方法

DataTables HTMLで表を利用するとき、jQueryのプラグインであるDataTablesを利用すると、より多彩な表現をすることができるので、利用している方も多いと思います。 その中でも、テーブル設定を変更するだけで簡単にページネーションの機能を実装できるのは、プログラマーにとって非常にあ …

続きを読む
Blogs
ハードウェア

Raspberry Pi 4 が映像出力できない意外な盲点

Raspberry Pi 4 Raspberry Pi は数年前からいろいろと利用しており、シンクライアントのように Raspbian から RDP 接続で Windows 10 へリモート接続するなど、これまで多くの場面で活躍していました。 2019年に Raspberry Pi 4 が発売されこ …

続きを読む
Blogs
PHP, ウェブサービス, ソフトウェア

CakePHP4 において、多次元配列をログファイルに出力する方法

CakePHP CakePHP にはデバッグに関する多くの機能が備わっています。AJAXやREST APIの技術を利用していると、その結果は直接画面に出力するものではないため、ロギングの機能が重要になってきます。 ロギング このロギングの機能は CakePHP のバージョンアップとともに優れたものに …

続きを読む
Blogs
ウェブサービス

クラウドIDEの Glitch の使い勝手を調査

隙間時間で開発 最近ブラウザアプリの開発を行っており、経験の浅い新入社員でも簡単に開発ができるよう HTML, CSS, JavaScript で構成しています。折角の軽い構成なので、ちょっと隙間時間にでもスマホで確認・修正できるとさらに便利になると思い、何かいい方法がないか調べていました。条件は次 …

続きを読む